Twitterで@ChSakura217さんをフォローする
チャンネル桜 視聴方法のご案内
新日本チャンネル桜
チャンネル桜・別館YouTubeオフィシャルページ
チャンネル桜YouTubeオフィシャルページ
ニコニコチャンネル、チャンネルさくら開局
チャンネル北海道
YouTube - 沖縄の声
チャンネル桜 沖縄支部「沖縄の声」生放送
国防・防人チャンネル開局
YouTube - Japan Spirit
南京の真実

イベント情報

ここではチャンネル桜がおすすめするイベントや講演会に関する情報をご紹介します。
※都合により、内容が変更になる場合もありますので、念のため主催者などにお問合せ下さい。



日時

令和7年11月2日(日)14時30分~16時30分(受付 14時00分)

会場

かながわ県民センター2階ホール(先着250名)
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2(250名収容)
横浜駅西口北口5分 ヨドバシカメラ裏

講師

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト・令和専攻塾塾頭) 
演題:「トランプ政権下、日本の消滅を防ぎ、真の独立を」
   (属国日本の厳しい現実」を理解し、真の独立を勝ち取るには)
   (今も続く『閉ざされた言語空間』を自覚できない日本人の悲劇)

参加費

会員 1,000円 一般 1,500円 学生 500円

主催

日本世論の会神奈川県支部      
共催:日本会議神奈川、教育を良くする神奈川県民の会、新しい歴史教科書をつくる会神奈川県支部

問合せ

事務局(森)0467-38-7107

日時

令和7年11月9日(日) 13時15分 開場 / 13時30分~16時30分 上映

会場

箕面市立 船場生涯学習センター5階 会議室4A
(箕面市船場東3丁目10-1 TEL 072-730-5333)
https://share.google/pzcCMYC5c1F8fe8iI

交通

北大阪線急行「箕面船場阪大前駅」下車 徒歩約3分

定員

100名(事前予約・定員になり次第締切)
※空きがある場合には当日参加も可能です。

入場料

無料(第三部の製作に向けたご寄付ご協力をお願い申し上げます)

お申込・お問合せ

E-mail kansai.kunimori@kpd.biglobe.ne.jp
TEL 06-4862-7984 / FAX 06-4862-7985

日時

令和7年11月9日(日曜日)
護国神社昇殿参拝:13時~
おはなし会開演:13時30分~15時30分頃迄
講演会後、徒歩で『汀公園 戦災殉難者供養塔』へ

場所

和歌山県護国神社 拝殿
駐車場:和歌山城公園駐車場が満車の際は、近隣の駐車場をご利用ください
和歌山市一番丁3
「県庁前」バス停下車 徒歩5分

講師

佐波優子先生
演題:「和歌山県護国神社で学ぼう地元兵士の戦い “み旗捧げて進み撃ち” 和歌山の郷土部隊 歩兵第六十一連隊の戦った大東亜戦争」

参加費

おはなし会参加費:1,500円(※高校生まで無料)
※昇殿参拝に参列される方は玉串料1,000円
講演会後に佐波優子さんとの懇親会あり
JR和歌山駅前 「藁焼き わくら」にて、17時~19時
(懇親会は予約の都合上、事前にご連絡をお願いします)

主催

八洲まほろばの会

問合せ

八洲まほろばの会
事務局 堀野
info@yashima-mahoroba.jp
070-9111-7117

日時

令和7年11月16日(日)13時30分 開場 / 14時00分~16時30分 上映

会場

箕面市立 船場生涯学習センター5階 会議室4A
(箕面市船場東3丁目10-1 TEL 072-730-5333)
https://share.google/pzcCMYC5c1F8fe8iI

交通

北大阪線急行「箕面船場阪大前駅」下車 徒歩約3分

定員

100名(事前予約・定員になり次第締切)
※空きがある場合には当日参加も可能です。

入場料

無料(第三部の製作に向けたご寄付ご協力をお願い申し上げます)

お申込・お問合せ

E-mail kansai.kunimori@kpd.biglobe.ne.jp
TEL 06-4862-7984 / FAX 06-4862-7985

主催

くにもり衆関西

日時

令和7年11月23日(日)14時00分~16時30分

場所

ポラリスroom2
大和市中央林間1-3-1
TEL 046-274-4361 ※予約不要
小田急江ノ島線・東急田園都市線「中央林間」駅より徒歩5分

講師

土屋たかゆき(新しい歴史教科書をつくる会 副会長・元東京都議会議員4期)
演題:「新しい歴史教科書の幕開け-教科書検定の現状に斬り込む-」

参加費

一般 1,500円(会員 1,000円・学生500円)

主催

大和正論の会
代表 佐々木辰雄

連絡先

大和正論の会
副代表 清水茂樹
080-3466-5092

日時

令和7年11月28日(金)~11月30日(日)

内容

★1日目
午前:羽田空港→鹿児島空港 午後:鹿屋市内戦跡見学
★2日目
午前:鹿屋航空基地史料館 午後:知覧特攻平和会館、戰跡、ホタル館 富屋食堂見学
★3日目
午前:佐波優子特別公演、開間岳 午後:万世特攻平和祈念館、鹿児島護国神社
鹿児島空港→ 羽田空港

講師

佐波優子(戦後問題ジャーナリスト)

代金

大人おひとり様(税込)2泊3日 130,000円
お申し込み締切:11月21日(30名の定員になり次第締切)

申込み

やまとトラベル
土屋有紀子
090-8086-8929 
r2650t@outlook.jp

問合せ

やまとトラベル
土屋有紀子
090-8086-8929 
r2650t@outlook.jp