|
令和7年4月13日(日)11時00分〜18時00分 |
|
文京シビックセンター1階 展示室2アートサロン |
|
展示・解説:「【戦後80年】占領軍(GHQ)の言論統制と洗脳工作」一日本よ、占領軍(GHQ)の言論統制はまだ続く、彼らの洗脳から目覚め真の独立国になれ一 |
|
無料 |
|
新しい歴史教科書をつくる会 東京支部 |
|
事務局 TEL 03-6912-0047 |
|
令和7年4月13日(日)15時30分~17時30分 |
|
JR大阪駅北口 |
|
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) |
|
石破内閣打倒を実現する国民連合 |
|
TEL 090-1220-1762(西本) |
|
令和7年4月14日(月)9時00分〜18時00分 |
|
文京シビックセンター1階 展示室2アートサロン |
|
展示・解説:「【戦後80年】占領軍(GHQ)の言論統制と洗脳工作」一日本よ、占領軍(GHQ)の言論統制はまだ続く、彼らの洗脳から目覚め真の独立国になれ一 |
|
無料 |
|
新しい歴史教科書をつくる会 東京支部 |
|
事務局 TEL 03-6912-0047 |
|
令和7年4月15日(火)9時00分〜18時00分 |
|
文京シビックセンター1階 展示室2アートサロン |
|
展示・解説:「【戦後80年】占領軍(GHQ)の言論統制と洗脳工作」一日本よ、占領軍(GHQ)の言論統制はまだ続く、彼らの洗脳から目覚め真の独立国になれ一 |
|
無料 |
|
新しい歴史教科書をつくる会 東京支部 |
|
事務局 TEL 03-6912-0047 |
|
令和7年4月16日(水)16時00分~18時00分(受付 15時30分~) |
|
参議院議員会館1F 講堂 |
|
・基調講演「JAL123便墜落事故 災害派遣 体験談」 |
|
無料・事前申し込み不要 |
|
「JAL123便 事故究明の会」 |
|
山本優美子(事務局担当) |
|
令和7年4月19日(土)16時30分~18時30分 ※雨天中止 |
|
松本駅お城口駅前広場 |
|
・物品の販売はありません。 |
|
国守衆長野有志 |
|
MAIL ryogetz@gmail.com (良月) |
|
令和7年4月20日(日)17時00分~19時00分 |
|
恵庭市民会館 中ホール |
|
千歳線「恵庭駅」から徒歩20分、タクシーで5分 |
|
小林鷹之(衆議院議員) |
|
無料 |
|
日本会議恵庭支部 |
|
令和7年4月20日(日)14時00分~17時00分 |
|
あべのキューズモール前 |
|
・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) |
|
くにもり衆関西 |
|
TEL 090-1220-1762(西本) |
|
令和7年4月20日(日)13時00分~14時40分 |
|
大阪市西区「新阿波座公園」 |
|
12時30分 受付 |
|
日の丸行進の会 |
|
日の丸行進の会 |
|
令和7年4月19日(土)13時30分~15時30分 |
|
渋谷区代々木2-4-1 THビル2階 Aルーム |
|
アジア太平洋交流学会 月例会 |
|
1,500円 |
|
アジア太平洋交流学会 |
|
masa.shima6545@gmail.com (島本) |
|
令和7年4月26日(土)16時30分~18時30分 ※雨天中止 |
|
松本駅お城口駅前広場 |
|
・物品の販売はありません。 |
|
国守衆長野有志 |
|
MAIL ryogetz@gmail.com (良月) |
|
令和7年4月27日(日)14時00分~16時30分 |
|
シリウス601講習室 |
|
伊勢雅臣(メルマガ『国際派日本人養成講座』主宰) |
|
一般 2,000円(会員 1,000円・学生 500円) |
|
大和正論の会 |
|
大和正論の会 |
|
令和7年4月28日(月)18時00分~20時00分(開場 17時00分) |
|
星陵会館ホール |
|
<講師> |
|
3,000円 |
|
主権回復記念日国民集会実行委員会 |
|
<事前申し込み制> |
|
令和7年5月17日(土)午後2時開会~午後4時40分閉会(予定) |
|
千代田区立日比谷図書文化館大ホール(日比谷公園内) |
|
早坂隆(ノンフィクション作家) |
|
1,000円(学生無料) |
|
150名 |
|
公益社団法人国民文化研究会 |
|
令和7年5月18日(日)14時00分~16時30分 |
|
シリウス601講習室 |
|
杉田水脈(元総務大臣政務官) |
|
一般 1,500円(会員 1,000円 学生500円) |
|
大和正論の会 |
|
大和正論の会 |