桜プロジェクト
トップへ特集一覧チャンネル桜
特集バックナンバー リストに戻る
2013年2月19日
あらためて国会の仕組みを学ぼう - 松本純衆議院議員、渡邉哲也氏に聞く
あらためて国会の仕組みを学ぼう - 松本純衆議院議員、渡邉哲也氏に聞く ■ 本日のニュース Pick Up

■ あらためて国会の仕組みを学ぼう - 松本純衆議院議員、渡邉哲也氏に聞く

■ コラム 「三輪和雄の『断舌一歩手前』」

■ コラム 「佐波優子の『撫子日和』」

BB放送で見る
ゲスト
松本純
衆議院議員
昭和25年生まれ。東京薬科大学薬学部卒業後、製薬会社勤務、横浜市会議員を経て、平成8年の衆議院議員選挙にて初当選。総務大臣政務官、内閣官房副長官などを歴任し、5期目の現在は公正労働委員長を務める。
渡邉哲也
経済評論家
昭和44年生まれ。日本大学法学部経営法学科卒業。貿易・卸の企業に勤務の後独立。複数の企業運営に携わる。自身のブログでは、サブ・プライム問題などを中心に世界経済を分析、市場解析や日本の将来予測などを発信している。著書に『本当にヤバイ!欧州経済』『「瑞穂の国」の資本主義』など。
ゲスト
三輪和雄

「正論の会」代表、「日本世論の会」会長。1948(昭和23)年 東京・日本橋生まれの生粋の江戸っ子。中央大学卒業後、日興証券、日経グループのクイックを経て、代議士秘書に。昭和61年独立し、社会運動に専念する。40歳で早稲田大学に学士入学した変わり種で、平成2年卒業。戦後マスコミの偏向を追及し、全国で講演活動を展開している。
著書に『偏なテレビの直し方』がある。

MAIL:Yoron.av@Vanilla.ocn.ne.jp
佐波優子

秋田県生まれ。桐朋学園大学短期大学部卒業。フリーアナウンサーとして司会、キャスター業を中心に活動。現在、陸上自衛隊予備自衛官(予備陸士長)の任務に就き、招集に応じて訓練に励んでいる。平成13年より硫黄島、南洋諸島、シベリアなどで日本人将兵の遺骨収集にも取り組んでいる。

■ 佐波優子のホームページ 「おじいちゃんへの手紙」 http://sky.geocities.jp/childlen_smile/
この特集で紹介した本
新聞の経済記事は読むな、バカになる
日下公人・渡邉哲也
ビジネス社
ISBN: 978-4828416960

この本の紹介ページを見る
dammy_book.jpg
出演者が登録されていません

Copyright(c)2002-2008 Channel Sakura. All rights researved.